★spice

美容・若返りに効果あり!香り高き神秘のスパイス!【シナモン】

更新日:

お菓子や飲み物、料理からクラフトまで実に幅広く使われるスパイス【シナモン】

4大スパイスと呼ばれる基本のスパイスの一つです。

身近なスパイスのシナモンですが、実は古くから漢方としても用いられ「美容」や「ダイエット」、「アンチエイジング」などにも効果があり「健康」にとても嬉しい効能をたくさん秘めている魔法のスパイスなのです。

いつまでも健康的で若々しくいたい!

お肌のトラブルを予防・改善したい!

毎日楽しく続けられる健康習慣を取り入れたい!

そんなあなたにオススメなスパイスです!

この記事では「魔法のスパイス シナモン」について効果的なおすすめ使用方法など分かりやすく解説していきます!

シナモンとは

セイロンシナモンとカシア

「シナモン」と呼ばれているものには数種類あります。

特に馴染み深いのは「セイロンシナモン」と「カシア」の2種類が挙げられます。

▶︎セイロンシナモン

☞樹皮のコルク層を取り除いて筒状にし、その中に細かい皮を詰め込み陰干しにして仕上げます。
(桂皮が薄い)
▶︎カシア

☞コルク層ごと樹皮を剥がして、コルク層をそのまま残して樹皮乾燥させます。
(桂皮が肉厚)
 

「木」と「葉」

●シナモンの木

・5mを超える常緑樹で大きくなると10m程に生長。

・スリランカやインドなどの熱帯地原産なので温暖で日当たりの良い場所を好みます。

●葉っぱ

・15cm程度の長さで大きな卵型の葉をつける。

・鮮やかな緑色で1本から3本に分かれて縦に入った葉脈がとても美しい植物です。

シナモンたぬき
シナモンたぬき
この目立つ葉が注目され、日本でも観葉植物として人気です!🍃

※観葉植物として扱われるものは50㎝から2mほどの高さに。

 

シナモンとローレル

シナモンの葉は別名『インディアン・ベイリーフ」と呼ばれています。

これはインドではシナモンの葉をローレル(月桂樹)みたいに煮込み料理に使用することが由来。

ローレルも同じクスノキ科の植物です。

香りや味の特徴

シナモン・カシアともに独特な優しく甘くエキゾチックな香りが特徴。

▶︎セイロンシナモン
柑橘系の爽やかで上品な香り


▶︎カシア
☞甘く力強い濃厚な香り

※どちらも味はかすかですが辛みがあります。(特に食用途で明確な使い分けはありません。)

 

シナモンの成分

芳香はオイゲノール、シンナムアルデヒド、クマリンなどの化学成分によるものです。

シナモンたぬき
シナモンたぬき
【注意⚠︎】
クマリンは過剰に摂取すると肝機能障害が起こるのでご注意を! 
(1日にパウダー3振りくらいまでを目安にどうぞ!)

 

【クマリン】

「カシア」の場合は大人1日当たり小さじ1弱までが摂取量の目安です。

「セイロンシナモン」に含まれるクマリンは極めて微量なので、通常使用される分量では特に問題はないとされています。

 

【オイゲノール】

刺激が強くイヌ・ネコなどにとって有害な成分となります。

ペットを飼われている方は充分にお気をつけください!

どんな料理に向いてるの?

シナモンは【スティック】と【パウダー】があります。

どちらもスーパーなどで比較的簡単に手に入ります。

【料理】
煮込み料理を中心に活躍
●豚の角煮、鶏の煮込み、挽き肉料理の風味づけにぴったり!
●カボチャやサツマイモの煮物など素材の味をグッと引き立ててくれます
●モロッコのタジン鍋(肉や野菜の蒸し料理)やイランのハリム(羊肉を使った甘い煮込み)なども有名
●もちろんカレーとも相性バッチリです!!
●中国の有名なミックススパイス「五香粉」には欠かせません
●カレー粉やソース、トマトケチャップの原料にも!

【デザート】
シュガーとの相性バツグン!
 
●甘くエキゾチックな芳香は「シナモロール」「フレンチトースト」「クッキー」「ジャム」など洋菓子では定番!
●グラニュー糖にシュガーをもともと混ぜた「シナモンシュガー」もおすすめ
●変わり種ではアボカドにシナモンパウダー+ハチミツで簡単ヘルシーデザートに!

Point


パウダータイプのものは料理の仕上げの直前に!



スティックタイプのものは煮込み料理などに煮立てて使うと◎


【★最初のお試しにはコチラがオススメ!お料理にもドリンクにも!量もちょうどいい感じです!】

【公式】S&B ORGANIC SPICE 有機シナモンスティック 袋入り 4本 エスビー食品 公式 スパイス ハーブ スパイスカレー オーガニック 有機
【公式】S&B ORGANIC SPICE 有機シナモン パウダー 22g エスビー食品 公式 スパイス ハーブ スパイスカレー オーガニック 有機

シナモンの効能

古くから漢方薬としても使われてきたシナモンには美容や健康に嬉しい効果がたくさん!

栄養素としてはカルシウム、鉄分、マンガンなど多くを含んでいます。

シナモン効能

抗菌作用

◎健胃

◎消化不良の解消、腹痛・下痢の緩和

◎月経痛を和らげる

◎発汗・風邪症状の緩和

 

そしてシナモンの代表的な効果として血流の改善があり

 

シナモン効果

血行が良くなり身体の冷えが取り除かれる

◎冷えからくる肩こり解消

◎関節痛の緩和

 

などの効果も期待されています!

 

また、炎症を抑える効果もあり、炎症を防ぐことで…

  • 動脈硬化の改善
  • 糖尿病合併症改善

などの生活習慣病の進行を遅らせる効果も期待できます!

★すごい!3大美容効果

 

シナモン3大美容効果

  • 美肌効果

    シワやたるみ、くすみシミなどの予防改善に効果あり!

  • 血管年齢の若返り

    血流が改善して細胞に栄養が行き渡り血管年齢が若返り!

  • むくみの改善

    水分代謝効果アリ!身体の代謝力UP!

シナモンが美容に効果的なそのワケは☟☟☟

 

香り成分に含まれる「シンナムアルデヒド」には

◎毛細血管の保護・血管の伸縮を促す働き

◎毛細血管内の細胞を密着させる受容体【Tie2】活性化

の効果があるとされています。

 

老化のメカニズム


私たちの全身に張り巡らされている「毛細血管」には
栄養や酸素を身体中隅々まで運んでくれる重要な役割を持っています。

(※毛細血管は2層構造でできています⇨壁細胞と内皮細胞)

 

②老化により血管内の古い細胞が剥がれてしまい2層の間に隙間ができる

 

③その隙間から大切な血液や栄養が漏れ出ていってしまう!

 

④その結果、血流が滞って詰まってしまったり炎症を引き起こすことに!

 

血流が悪くなると全身の細胞の新陳代謝が滞るため

☟☟☟

血管の老化をはじめとした身体全体の老化が促進されてしまいます

血管年齢が高い人は実年齢より見た目が老けて見えるという研究結果も。

 

シンナムアルデヒドの活躍

そこで活躍するのが「シンナムアルデヒド」

Tie2」(細胞密着受容体)が活性化されることにより

剥がれた細胞同士を密着化させることで大切な栄養や血液の漏れを改善!!

その結果!

毛細血管が傷ついたり、減少したりすることを防いでくれるので

☞『肌のシワやたるみ、くすみ、シミなど肌トラブル予防改善に効果あり!』

血管年齢が若返る⇨身体の隅々にまで栄養が行き渡る⇨体全体の若返りにつながる!

つまり…

血流を改善してくれるシナモンは老化を防いでくれると言えます!

いい香りで美味しいだけじゃない!まさに魔法のスパイスです。

シナモンたぬき
シナモンたぬき
嬉しい美容・健康効果のあるシナモン!
お次は、効果的&お手軽にシナモンを摂取する方法のご紹介!

★お手軽にシナモンを摂るには

「健康や美容にいいのは分かったけれど、シナモンってどうやって摂ったらいいの?」

無理なく日々摂取するのにオススメなのはズバリ『ドリンク』です!

 

シナモンの甘くて優しい優雅な香りと風味は紅茶やコーヒーはもちろん、カプチーノやココア、チャイなどの風味つけに大活躍です。

基本のやり方はいたってシンプル。

いつも飲まれているドリンクにパウダータイプのシナモンを一振り振りかけるだけ!

 

途端に華やいだシナモンの香りが広がり、いつものドリンクがワンランク上の美味しさにレベルアップ。

また、シナモンスティックをマドラー代わりにして風味をプラスするのもおしゃれです。

他にはグラニュー糖にシナモンパウダーを混ぜ合わせたシナモンシュガーもオススメです。

ドリンク以外にはヨーグルトやアイス、トーストにかけるのもオススメ。お手軽でおいしい!

(下にドリンクレシピ10選もご用意していますので是非お試しください。)

【★シナモンシュガーならこちら!味ヨシ!香りヨシ!使い勝手も◎!重宝します!】

【公式】S&B ORGANIC SPICE 有機シナモンシュガー 42g エスビー食品 公式 スパイス ハーブ 製菓 製パン オーガニック 有機

★ダイエット効果!『シナモンコーヒー』

『シナモンコーヒー』には風味が豊かになるだけでなく、ダイエットに役立つとされるいくつもの効果が期待できます!以下にその理由を詳しく説明します。

1. 血糖値の安定化

シナモンは血糖値を安定させる効果があります。食後の血糖値の急上昇を抑え、インスリンの感受性を向上させることで、脂肪の蓄積を防ぐ助けとなります。血糖値が安定すると、空腹感が減少し、過食を防ぐことができます。

2. 代謝の促進

シナモンには代謝を促進する効果があります。代謝が活発になると、体がカロリーを効率的に消費するようになり、体重減少を促進します。コーヒーに含まれるカフェインも代謝を高める効果があり、シナモンとの組み合わせでその効果がさらに強化されます。

3. 食欲抑制

シナモンは満腹感を持続させる効果があります。これにより、食事の量を自然に減らすことができ、総カロリー摂取量を抑える助けとなります。また、コーヒーに含まれるカフェインも食欲を抑制する効果があり、シナモンコーヒーを飲むことで食欲をコントロールしやすくなります。

4. 脂肪燃焼の促進

シナモンには脂肪の分解を促進する効果があるとされています。特に腹部の脂肪を減少させる効果が期待でき、ウエストラインを引き締めるのに役立ちます。カフェインも脂肪細胞の分解を助ける作用があるため、シナモンコーヒーを飲むことで脂肪燃焼が促進されます。

5. 抗酸化作用

シナモンとコーヒーには共に抗酸化作用があり、体内のフリーラジカルを減少させます。これにより、細胞の損傷を防ぎ、健康的な体重管理をサポートします。抗酸化物質は体の炎症を軽減し、体調を整える助けとなります。

6. ストレス軽減

ストレスは体重増加の一因となることがあります。シナモンにはリラックス効果があり、ストレスを軽減する助けとなります。コーヒーも適量であれば気分を高め、ストレスを軽減する効果があるため、シナモンコーヒーを飲むことでストレス管理がしやすくなります。

【★シナモンコーヒーの作り方】

それでは本当に簡単なシナモンコーヒーの作り方をご紹介します。簡単です。本当に。

【材料】

  • 挽いたコーヒー豆 大さじ2
  • シナモンパウダー 小さじ1/2
  • 水 2カップ
  • 砂糖または甘味料(お好みで)
  • ミルクまたはクリーム(お好みで)

【作り方】

  1. コーヒーメーカーやフレンチプレスに挽いたコーヒー豆とシナモンパウダーを入れます。
  2. 熱湯を注ぎ、通常の方法でコーヒーを淹れます。
  3. お好みで砂糖や甘味料、ミルクまたはクリームを加えてください。

シナモンコーヒーを日常に取り入れることで、ダイエットのサポートに役立てることができます!
ただし、過剰摂取は避け(1日2~3杯までを目処に)バランスの取れた食事や適度な運動と組み合わせて取り入れることが重要ですね。

【★真桂自然農場で栽培する最高級シナモンリーフと厳選されたスペシャルティコーヒー豆を一緒に焙煎!最高級シナモンの自然な甘みでコーヒーの味を更にアップ。】

(よろしければこちらもお試しください!シンプルにおいしいです。これ。ウマイシ!)

シナモンコーヒー 【真桂自然】

ドリンクレシピ10選

シナモンの風味を活かし、飽きずに毎日楽しめる厳選シナモンドリンク10選ご紹介。

(最後はアルコールですのでご注意を!)

●シナモンミルクティー

【材料】

- 牛乳 2カップ

- 水 1カップ

- 紅茶のティーバッグ 2つ

- シナモンパウダー 小さじ1/2

- 砂糖(お好みで)

【作り方】

  1. 鍋に水を入れて沸騰させます。
  2. 沸騰したら火を弱めてティーバッグを入れ、3-5分間煮出します。
  3. 牛乳とシナモンパウダーを加え、再び温めます。
  4. ティーバッグを取り出し、砂糖を加えて混ぜます。
  5. カップに注いで出来上がり。

●シナモンチャイラテ

【材料】

- 牛乳 1カップ

- 水 1カップ

- 紅茶のティーバッグ 1つ

- シナモンスティック 1本

- 生姜 1片(薄切り)

- クローブ 2粒

- カルダモン 2粒

- 砂糖(お好みで)

【作り方】

  1. 鍋に水を入れ、シナモンスティック、生姜、クローブ、カルダモンを加えて煮ます。
  2. 沸騰したら火を弱め、ティーバッグを入れて3-5分煮出します。
  3. 牛乳を加えて再び温め、砂糖を加えて混ぜます。
  4. シナモンスティックなどを取り除き、カップに注ぎます。

●シナモンホットチョコレート

【材料】

- 牛乳 2カップ

- ダークチョコレート 50g(細かく刻む)

- 砂糖 大さじ2

- バニラエクストラクト 小さじ1

- シナモンパウダー 小さじ1/2

- ホイップクリーム(お好みで)

- シナモンスティック(飾り用、お好みで)

【作り方】

  1. 鍋に牛乳を入れて中火で温めます。
  2. 牛乳が温まったら、刻んだダークチョコレート、砂糖、バニラエクストラクト、シナモンパウダーを加えます。
  3. かき混ぜながらチョコレートが完全に溶けるまで加熱します。
  4. カップに注ぎ、ホイップクリームを乗せ、お好みでシナモンスティックを飾ります。

●シナモンココア

【材料】

- 牛乳 2カップ

- ココアパウダー 大さじ2

- 砂糖 大さじ2

- シナモンパウダー 小さじ1/2

- バニラエクストラクト 小さじ1/2

【作り方】

  1. 鍋に牛乳を入れて中火で温めます。
  2. ココアパウダー、砂糖、シナモンパウダーを加えてよく混ぜます。
  3. バニラエクストラクトを加えて混ぜ、カップに注ぎます。

●シナモンスムージー

【材料】

- バナナ 1本(冷凍)

- アーモンドミルク 1カップ

- シナモンパウダー 小さじ1/2

- バニラエクストラクト 小さじ1/2

- ハチミツ 小さじ1(お好みで)

【作り方】

  1. 全ての材料をブレンダーに入れます。
  2. 滑らかになるまでブレンドします。
  3. グラスに注いで出来上がり。

●シナモンオートミルク

【材料】

- オートミルク 2カップ

- シナモンパウダー 小さじ1/2

- メープルシロップ 大さじ1

- バニラエクストラクト 小さじ1/2

【作り方】

  1. オートミルクを鍋で温めます。
  2. シナモンパウダー、メープルシロップ、バニラエクストラクトを加えてよく混ぜます。
  3. 温まったらカップに注ぎます。

●シナモンハニーレモネード

【材料】

- レモンジュース 1/2カップ

- 水 3カップ

- ハチミツ 大さじ3

- シナモンパウダー 小さじ1/2

- レモンスライス(飾り用、お好みで)

【作り方】

  1. レモンジュース、水、ハチミツ、シナモンパウダーを混ぜます。
  2. よく混ぜて冷やします。
  3. グラスに注ぎ、レモンスライスを飾ります。

●シナモンアップルサイダー

【材料】

- りんごジュース 4カップ

- オレンジジュース 1/2カップ

- シナモンスティック 2本

- クローブ 5粒

- オールスパイス 小さじ1/4

- オレンジスライス(飾り用、お好みで)

【作り方】

  1. 鍋にりんごジュースとオレンジジュースを入れ、中火で温めます。
  2. シナモンスティック、クローブ、オールスパイスを加えます。
  3. 沸騰直前で火を弱め、15分ほど煮込みます。
  4. シナモンスティックとクローブを取り除き、カップに注ぎます。
  5. お好みでオレンジスライスを飾ります。

●シナモンピーチティー

【材料】

- 紅茶 2カップ

- ピーチネクター 1カップ

- シナモンパウダー 小さじ1/2

- 砂糖(お好みで)

- ピーチスライス(飾り用、お好みで)

【作り方】

  1. 紅茶を淹れます。
  2. ピーチネクターとシナモンパウダーを加えてよく混ぜます。
  3. お好みで砂糖を加えます。
  4. グラスに注ぎ、ピーチスライスを飾ります。

●シナモン・ホワイトルシアン ~麦芽豆乳コーヒー~

このレシピは私が編み出した『ものすごく美味しい』オリジナルカクテルレシピです。

アルコールです!!未成年、妊婦さん、アルコールが苦手な方はお控えください!

【材料】

- カルーア(コーヒーリキュール) 45ml

-ウオッカ 15ml

- 麦芽豆乳コーヒー グラスいっぱい

- シナモンパウダー 小さじ1/2

- シナモンスティック(マドラーに)

-ホイップクリーム(お好みで)

 

【作り方】

    1. 氷いっぱいに入れた大ぶりのグラスにカルーア注ぎます。
    2. ウオッカ注いでよく混ぜます。
    3. 静かに麦芽豆乳コーヒーを注ぎ入れます。(キレイな2層のグラデーションに)
    4. お好みでホイップのせます。
    5. 上からシナモンパウダー振りかけてシナモンスティック添えます。
    6. ミント添えると映えます。
酒だぬき
酒だぬき
酒だぬきオリジナルカクテル!!
シナモン+コーヒーリキュール+麦芽豆乳コーヒーを使った甘くて癖になるデザートカクテルです!

(意外に度数強いので…!ウオッカを抜いたりカルーア調整してお好み探してみてください!)

☆カルーアはシナモンと相性バツグン「コーヒーリキュール」です!
レシピの麦芽豆乳コーヒーをミルクに変えてもうまいです!大好き!どーぞ!

クラフト(食事以外の使い方)

【フルーツポマンダー】

オレンジなどの果実に「クローブ」を挿し「シナモン」を振りかけて乾燥させて作る「香り玉」

中世ヨーロッパで流行したもので、当時は「悪臭の漂う空気に触れることで疫病が伝染する」と考えれれており、疫病の予防や魔除けとして香りの良いポマンダーをお守りとして身につけていたそうです。

(クローブはスパイスの中で最も香りと抗菌作用が強いとされてます。虫よけにも使われたり。)

現代では『幸運を呼んでくれる』とされ、クリスマスプレゼントや家のお守りとして親しまれてます。

実際作ってみると「オレンジ」+「シナモン」+「クローブ」が合わさった香りは「本当にいい香り!」と笑顔になります。
(作るのかなり簡単で楽しいので近々「ポマンダーの作り方」の記事もアップしますね。友人やお子様と一緒に作るとなかなか盛り上がりますよ。)

【ポプリ】

花やハーブ、スパイス精油などを混ぜて容器に入れて熟成させる室内香

欧米ではクリスマスシーズンになると、シナモンを使ったデコレーションポプリを作って部屋を飾りつける習慣があります。

シナモンステックのポプリはリラックス効果満点です!

【アロマ】

アロマセラピーでも用いられ、感覚を刺激して自信や寛容さを高める香りとされています。

シナモンの精油でも血流促進効果が期待できることから足湯にも最適!

☞キャリアオイルや重曹に精油を1〜2滴混ぜたものを足湯に溶かします。
(香りが強い時はオレンジやグレープフルーツなどの柑橘系を混ぜると和らぎます。)
また、抗菌効果も期待できます。

※足湯などに使用する際に精油の原液を直接肌にはつけないように注意!(精油は高濃度なため)

保存方法

シナモンさんをはじめスパイス全般は「光」「熱」「紫外線」「湿気」にめっぽう弱いので…。
これらをシャットアウトしていつでも鮮度の高い状態をキープするためには
密封容器の蓋はしかっりと閉めて

冷暗所にて保存
!

長期保存の際は冷凍して保存!


乾物タイプのスパイスであるシナモンの賞味期限は(未開封の場合)


パウダータイプは1〜2年ほど
スティックタイプは2〜3年ほど 

と、長い間保存可能と言われています!

しかし開封後は空気に触れることで徐々に品質が落ち、風味の劣化も著しいです。

大量に購入してしまい途方にくれている、そんなあなたにオススメ保存方法はコチラ

①使いやすい分量に小分けにしてラップ!

②ラップしたものをさらにジップロックに入れる!

③冷凍庫で保存!


☞ 使う際は1時間ほど自然解凍で常温に戻してからお使いください。

 

【注意!!】

シナモンは常温での保存は問題ありませんが、冷蔵庫での保存はオススメできません。

冷蔵庫は暗所であり涼しく日光も当たらいし良さそう…ですが「湿気」が…。
カビが発生する可能性ありますので冷蔵庫での保存は避けて、常温か冷凍庫での保存を。

歴史

世界最古のスパイス

世界最古のスパイスのうちの一つとして知られていて、古代バビロニアのくさびがた文字で書かれた粘土板や古代エジプトの古文書にもその名が記されています。

(スパイシーでエキゾチックな香りは何千年もの間、香水や儀式に使われる精油の原料、さらには媚薬としても活用されていたそう。)

ミイラ保存のために!

紀元前4000年ころ古代エジプト。カシアが手に入るようになると、位の高い王族や貴族が逝去した際の遺体の防腐処理やミイラの保存としてそれまで使われていた「アニス」や「クミン」の代わりとして主要な防腐剤として使われるようになりました。

日本では

8世紀前半飛鳥時代頃に渡来。聖武天皇の時代に「こしょう」「クローブ」「香木」らと共にシナモンが生薬としてもたらされました。正倉院の宝物の中に「桂心」という名で種々薬帳(しゅしゅやくちょう)に記され奉納されました。

奈良時代では中国から輸入して貴族などの上流階級の間で大人気に!

大航海時代

もともと東洋でのみ栽培。「シルクロード」や「香料の道」などを経て地中海沿岸まで運ばれてきました。

また、商人が生産地を隠していたためにヨーロッパの探検家たちがこぞってシナモンを含むスパイスを探し求め、「大航海時代」が起きたことで広く世に広まって行くことになります。

小話

古代ギリシャでは愛情を示す最高の贈り物とされ、「甘美な香りが愛を掻き立てる」と有名になり王侯貴族を中心に人気に火がつきました。


 

当時のローマ皇帝ネロは愛妻の死後、死出の旅への贈り物「愛の証」として、なんとローマで1年間に使用される量のシナモンを国中からかき集め全てを炊き上げたと言われています。スケールがすごい!

 


旧約聖書「エゼキエル書」や古代ギリシャの詩人サッポーの作品に登場したり古くから貴重な香料、防腐剤として使われてきました。


 

日本で「ニッキ」と呼ばれることもありますが厳密にいうと違う種類です!

 

★他の4大スパイス「クローブ」についての記事もどうぞ!

お肌と髪のトラブル改善!7つの美容・健康効果【クローブ】

クローブはスパイスの中で最も香りが強く、優れた抗菌作用を持つスパイスです。 昔から多くの国や文化で薬用植物として重宝されてきました。 その独特の香りと風味で料理にアクセントを加えるだけではなく、「健康 ...

続きを見る

おわりに

今回ご紹介したスパイス『シナモン』いかがだったでしょうか?

美味しいだけじゃなく、健康にも美容にも素晴らしい効果を発揮してくれるなんて嬉しいですね。

私も朝のスタートにシナモンコーヒー(ブラック+MCTオイル)を飲んでいますが、シナモンとコーヒーのいい香りで目覚めもいいし頭がシャッキリ。

爽快な気分で1日をはじめられています。

シナモン効果か体重も徐々に落ちてきているので今後も続けていきたい習慣です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

参考文献

●成美堂出版「ハーブ・スパイスの辞典」,やまねこ舎,2013年

●株式会社主婦の友社「スパイス&ハーブの使いこなし辞典」,主婦の友社,2009年8月

●株式会社エンディング「はじめてのスパイス便利帖」株式会社ファミマ・ドット・コム,2014年12月

-★spice
-,

Copyright© 北極スパイス , 2024 All Rights Reserved.