★spice

色づけスパイス!妖精伝説【くちなし】レシピ10選付き

更新日:

くちなし(ガーデニア)

おせち料理のきんとんでお馴染み!色付けスパイス「くちなし」

くちなし(ガーデニア)は、美しい白い花と甘い香りで知られる植物です。
特に日本では、古来から染料や薬としても使われてきた歴史があります。

今回は「くちなし」の興味深いエピソードや歴史、くちなしを使ったお料理レシピもお届けします!

筆者紹介

レストラン&バーで15年修行。趣味はスパイス集めとビール研究。好きなおせち料理は「かまぼこ」と「海老の蒸したの」、「カズノコ」です。

※使い方、お料理レシピを知りたい方は『★』印へどうぞ!

くちなしって?

●植物

高さ1〜5mの常緑樹。甘い香りがする白い花を咲かせます。庭木や観葉植物としても人気!

●特徴・用途

果実を乾燥させたものをスパイスとして使い、主に料理の黄色い色付けに使われます。

栗や芋などを煮て作るきんとんやタクアン漬け、飴やゼリーなどのお菓子などなど。

スパイス博士たぬき
スパイス博士たぬき
くちなしの黄色い色素の主成分は成分は「クロシン」といい、同じく色付けスパイスのサフランと同じもの。

料理以外では、古くから布や工芸品の染料としてもお馴染みです!

くちなしの歴史

くちなしは、古くから日本で愛されてきた植物です!


●名前の由来
果実が熟してからも実が裂けないことから、口が開かない=「口なし」と呼ばれるようになったそう。
他には、細い種子のある果実を「梨」に、クチバシ状のガクの部分を「クチ」に見立てて、「口を備えた梨」と呼んだから。なんて説もあります。


●日本の伝統工芸である染物にも、くちなしの果実は黄色の染料として利用されてきました。
奈良時代の書物には、くちなしの果実を使い布を染める方法が記されています。
また、くちなしは薬用植物としても知られていて、その果実は漢方薬としても用いられてきました。

スパイス博士たぬき
スパイス博士たぬき
【小話】〜くちなしの香りと恋〜

昔の日本では、くちなしの香りは恋愛のお守りとされていました。

特に女性たちは、くちなしの花を髪に挿すことで、恋愛運を高めると信じていました。素敵!

これは、くちなしの甘い香りが人々の心を和ませ、恋愛成就を助けると言われていたからです。ほっこり。


☟☟☟他にもあります!ロマンチックスパイス「キャラウェイ」☟☟☟

ロマンチックなスパイス!【キャラウェイシード】レシピ付き

「キャラウェイ」というスパイスをご存知でしょうか? とっても小さな種子ですが、見た目から想像できないくらい『爽やかな風味』と多くの魅力、そしてロマンチックを秘めているスパイスです! (キャラウェイには ...

続きを見る

★くちなし使用法とコツ

ここではくちなしのポテンシャルを存分に引き出す方法をお知らせします!

●使い方のコツ

くちなしの黄色の色素成分「クロシン」は水溶性。
果実を二つに割って、水かお湯に浸したり煮出したりすることで濃い黄色の液を作り色付けに使うと◎
果実は色が出たら濾すなどして取り除きましょう。(さいしょにお茶パックやガーゼなどに包んでおくと取り除きやすいですよ!)

●香りを最大限に引き出す!(クチナシエキス)

くちなしの香りは非常にデリケートです。
果実を砕いてから使うことで、香りがより一層引き立ちます。
料理に使う時、お茶やシロップを作る際には、果実を軽く砕いてからお湯や水に漬けると、香りと色のついたクチナシエキスが抽出されます。

●染料としての利用

料理を美しい黄色に染めてくれる自然の染料として利用できます!
ご飯を炊くとき、寒天やゼリーを作る際に果実を一緒に煮ると、鮮やかな黄色に仕上がります。

●エキスの使用

くちなしのエキスを使うことで、料理やお菓子に香り付けができます。
アイスクリームやパンケーキの生地に少量のエキスを加えると、風味豊かで上品な仕上がりに。

●保存方法

乾燥したくちなしの果実は、湿気を避けて密閉容器に保存します。
冷暗所で保管すれば香り長持ち!

 

【注意点】

①過剰な使用を避ける

くちなしの香りは強いですので使いすぎてしまうと、他の食材の風味を損なう可能性が。
少量から始めて、香りを調整していきましょう!

②アレルギー反応

くちなしは一部の人にアレルギー反応を引き起こすことがあります。
初めて使用する場合は、少量でまず試してみてからが安全です!

③色移りに注意

くちなしの染料効果はかなり強力です。
調理器具や手に色が付いてしまうこともありますので、使い捨ての手袋を使用をするか、調理後にすぐさま洗い流すと良いです!

④保存期間

乾燥しているくちなしの果実は比較的長持ちしますが、半年以内に使い切るのがおすすめです。
長期間保存すると、香りや色が劣化してしまう可能性がありますので都度確認を。

★くちなしお手軽レシピ10選!

お家で簡単に作れるくちなしレシピ10選です!上品な甘い香りはデザートにピッタリ!

1. くちなし香る!バニラアイスクリーム(6人前)

材料:

  • バニラアイスクリーム: 1リットル
  • くちなしのエキス: 小さじ1

作り方:

  1. バニラアイスにくちなしのエキスを加え、よーく混ぜます。
  2. 再度冷凍庫で冷やし固めます。
  3. 完全に固まったら完成!

くちなしエキスを少量加えるだけで、お手軽に香り豊かなアイスクリームが楽しめます!


2. くちなしゼリー(6人前)

材料:

  • くちなしの果実: 3
  • : 500ml
  • 砂糖: 50g
  • 粉ゼラチン: 10g

作り方:

  1. くちなしの果実をお水で10分ほど煮出します。
  2. 砂糖を加えて、溶けるまで混ぜます。
  3. 火を止めて粉ゼラチンを加え、よく混ぜます。
  4. 型に流し込み、冷蔵庫で固めます。
  5. 固まったら完成です!

煮出す際、火加減に注意して焦がさないよう注意!爽やかな風味と甘みは夏にピッタリ!


3. くちなし寒天(6人前)

材料:

  • くちなしの果実: 3
  • : 500ml
  • 寒天粉: 4g
  • 砂糖: 50g

作り方:

  1. くちなしの果実を水で煮出します。
  2. 寒天粉と砂糖を加え、完全に溶かします。
  3. 型に流し込み、冷やし固めます。

寒天が溶けにくい場合は、少し温め、完全に溶かしてからトライしましょ。おやつに最適。


4. くちなしのパンケーキ(4人前)

材料:

  • パンケーキミックス: 200g
  • 牛乳: 150ml
  • : 1
  • くちなしのエキス: 小さじ1

作り方:

  1. パンケーキミックス、牛乳、卵、くちなしのエキスを混ぜます。
  2. フライパンで焼きます。お好きな形で楽しみましょう。
  3. お皿に盛り付けたら完成です!

    エキスを均等に混ぜることで、風味が均一に。
    しっかり混ぜ合わせていきましょう。
    上品な甘みでメープルシロップやバターとも相性◎


5. くちなしマカロン(8人前)

材料:

  • アーモンドプードル: 100g
  • 粉砂糖: 100g
  • 卵白: 2個分
  • 砂糖: 50g
  • くちなしのエキス: 小さじ1

作り方:

  1. アーモンドプードルと粉砂糖を混ぜます。
  2. 卵白を泡立て、砂糖を少しずつ加えながらメレンゲを作ります。
  3. アーモンドプードル混合物とくちなしのエキスを加え、さっくり混ぜます。
  4. 天板に絞り出し、150℃15分焼きます。
  5. かわいく並べたら完成!

こちらは生地を混ぜすぎないように注意!軽くさっくりと混ぜましょう。
自家製マカロンはプレゼントにもヨシ!


6. くちなしのチーズケーキ(8人前)

材料:

  • クリームチーズ: 200g
  • 砂糖: 100g
  • : 2
  • 生クリーム: 200ml
  • くちなしのエキス: 小さじ1

作り方:

  1. クリームチーズと砂糖を混ぜ、滑らかにします。
  2. 卵、生クリーム、くちなしのエキスを加え、よく混ぜます。
  3. 型に流し込み、170℃45分焼きます。
  4. 焼きあがったら出来上がり!

    焼き上がり後、冷蔵庫で一晩冷やすことで味がしっかりと馴染みます。
    紅茶やコーヒーで素敵なティータイムを!


7. くちなしのプリン(6人前)

材料:

  • : 3
  • 砂糖: 100g
  • 牛乳: 500ml
  • くちなしのエキス: 小さじ1

作り方:

  1. 卵と砂糖を混ぜます。
  2. 温めた牛乳を少しずつ加えながら混ぜます。
  3. くちなしのエキスを加え、型に流し込みます。
  4. オーブンで15分〜20分蒸し焼きにします。
  5. 軽く揺すってみて固まっていたら完成!

牛乳を加える際は少しずつ加えていき、卵液が固まってしまわないようにご注意を!


8. くちなしのスムージー(4人前)

材料:

  • バナナ: 2
  • ヨーグルト: 200g
  • 牛乳: 200ml
  • くちなしのエキス: 小さじ1

作り方:

  1. すべての材料をミキサーに入れ、滑らかになるまで混ぜます。
  2. 混ざったらひんやり冷やして頂きましょう!

    フルーツとのバランスを考え、エキスは少量ずつ加えながら調整していきましょう。


9. くちなしのお茶(4人前)

材料:

  • くちなしの乾燥した果実: 23
  • : 1リットル

作り方:

  1. くちなしの果実を軽く砕きます。
  2. 沸騰したお湯に砕いたくちなしの果実を加え、中火から弱火で10分ほど煮出します。
  3. 茶こしで濾して、お茶を注ぎます。

    果実を砕いてから入れることで、香りが一層強く引き出されます!体に優しい!


10, くちなしご飯(4人前)

材料:

  • お米: 2カップ
  • くちなしの乾燥した果実: 2
  • : 適量

作り方:

  1. いつも通りにお米を研ぎ、炊飯器に入れます。
  2. くちなしの果実を軽く洗い、お米と一緒に炊きます。

ほんのり黄色いご飯の出来上がり!

黄飯(おうはん)

大分県臼杵市の郷土料理の「黄飯」はくちなしの実を使って黄色く炊き上げたごはんで「加薬(かやく)」と呼ばれる具沢山の汁と一緒に食べられます。
その昔、祝い事があった時に「赤飯の代わりに生み出された」、あるいはスペインの「パエリア」(サフランを使用して同じく黄色くお米を炊き上げる料理)に影響受けている、など諸説ありますが、歴史のある料理なことは間違い無いです。

くちなしならコレ!おすすめアイテム

●S&B クチナシの実 袋入り 100g セレクトスパイス

エキスを抽出してお料理にも染料にも活用できます!

●アメ横 スパイス専門店 大津屋 くちなしホール

●大輪八重咲きクチナシ(5寸ポット)ガーデニア

created by Rinker
¥3,850 (2024/11/21 15:48:35時点 楽天市場調べ-詳細)

羽根だぬき
羽根だぬき
とってもキュートな白い尾花と上品な甘い香り!
お部屋も華やぎリラックスです。


おわりに

今回のくちなし、いかがでしたでしょうか?

おせちのキントンだけではなく、デザートやお菓子作り、幅広い料理の色や香りづけに活躍してくれそうですね!

最後になりましたが、くちなしには「妖精伝説」もあるのです。(あのティンカーベルとかのです。)

「くちなしには、妖精が住んでいるという伝説があります。
夜になると、くちなしの香りに誘われ妖精たちが集まり、楽しげに踊ると言われています。」


メ、メルヘン!幻想的で素敵っ!

お家できんとんやプリンを作ってたら、夜に遊びにきてくれるかも知れませんね!


私もさっそくタクアンでも漬けて妖精さんを待つことにします。(プリンとかマカロンじゃないとこないですかね…。)

最後まで読んでいただき、ほんとうにありがとうございます!

参考文献

●成美堂出版「ハーブ・スパイスの辞典」,やまねこ舎,2013年

●株式会社主婦の友社「スパイス&ハーブの使いこなし辞典」,主婦の友社,2009年8月

●株式会社エンディング「はじめてのスパイス便利帖」株式会社ファミマ・ドット・コム,2014年12月

-★spice
-

Copyright© 北極スパイス , 2024 All Rights Reserved.