★spice

スタミナスパイス!【ガーリック】お家で作れる絶品レシピ付

更新日:

ガーリック(にんにく)は、どんな料理にも深い風味と食欲をそそる芳醇な香りを加え、夏バテなどへばっているときにスタミナを与えてくれる注目のスパイスです。(香味野菜としても人気!)

この記事では、ガーリックの魅力について歴史、効能、使用のコツ、お家で作れる絶品レシピまでじっくりご紹介していきます!

筆者紹介

レストラン&バーで修行して15年。唐辛子とガーリックが一緒に並んでいるのを見ると自然と笑顔になります。得意パスタはペペロンチーノ!

※使い方のコツ、レシピなどをすぐご覧になりたい方は「★」印まで飛ばしてくださいね。

ガーリックとは?

素材の臭み消し、スタミナ源として古代から大活躍!

●植物

ヒガンバナ科(ユリ科)の多年草。原産はアジアといわれてますが野生種は発見されていません。
温暖な気候を好み、葉は30から60cmくらいに生長します。鱗茎は扁球状に肥大して、数個〜数十個の鱗片に分かれます。

ガーリックは地下茎が肥大した部分(鱗茎)。他には、若い葉を食用とする葉ニンニク、葉のあとに出てくる花茎のニンニクの芽もあります。

 

●特徴・用途

料理の香りづけには欠かせないガーリック。古くから日本では薬用植物として利用されてきました。

肉や魚の臭み消しとしての働きが強く、強烈で独特な香りには食欲増進効果があります。

塩、コショウに次ぐ第三の調味料とも言われるだけあり、古くからグリルや煮込み料理、スープに麺類、ソースなど幅広く多種多様な世界各地の料理に使われています。

世界全体で見ると生のものを使うことが多いですが、西洋ではパウダー、スライスなど乾燥させたものがよく使われています。

イタリア、フランス、スペイン、メキシコ、インド、韓国などの料理の風味の主役はほぼ「ガーリック」といえるほど大人気のスパイスです!

(ちなみに、香辛野菜として我々の食卓に並ぶようになったのは戦後からなんです。)

生のガーリックには「アリイン」と呼ばれる無臭・無刺激成分が含まれています。

すりおろしたり、刻んだりした際に、水分と加水分解酵素「アリイナーゼ」が作用して「アリシン」へと変化します。

スパイス博士たぬき
スパイス博士たぬき
【食欲増進!香りの秘密】

この「アリシン」が料理の味を引き立ててくれるガーリック特有の爽快な香り成分の秘密なんです!

低温からじっくり炒めて、香りとうまみを存分に引き出しましょう。
(より風味を良くしたいときは、ニンニク片の中の芽を取り除いて!芽は焦げやすく刺激が強いのです。)

●ガーリックの豊富な栄養

先ほど登場したガーリックの香り成分「アリシン」には強い殺菌作用のほか、ガンや血栓を予防する効果があります!
アリシンが体内でビタミンB1と結びつくと、吸収を高めてくれて、効果を持続させてくれます。
ビタミンB1による糖質のエネルギー変換が促進されると疲労回復や体力増強に効果を発揮!

さらに嬉しいことにガーリックは野菜ではめずらしく、豊富なたんぱく質も含んでいるんです!

●ガーリックの効能

ガーリックは抗菌作用、抗酸化作用、抗炎症作用を持ち、免疫力を高める効果があります。アリシンとが血液をサラサラにし、心血管系の健康をサポートします。また、消化を助け、コレステロール値を下げる効果も期待されています。

歴史

ガーリックは、数千年にわたり世界中で使用されてきた香り高いスパイス!

●古代エジプト スタミナ!

古代エジプトでは、巨大ピラミッド・ギザの建設時、労働者たちのスタミナを向上させるために食事には大量の「ガーリック」と「オニオン」が使われていたという記録があります。

スパイス博士たぬき
スパイス博士たぬき
【小話】

古代エジプトのピラミッドはなんと、20年以上もの年月をかけ、2トン以上の石を200万個も使って炎天下での重労働!(延べ20万人もの労働者達が築き挙げたといわれています。多い!)

古文書(パピルス)にて労働者に与えられていたガーリックについても記されていて、クフ王のピラミッド内部の壁画には、労働者がガーリックやオニオンを食べて過酷な労働に耐えている姿が描かれています。


炎天下の重労働に耐えられるスタミナ源としての役割が大きかったと言われています。(夏バテの時とか食べると元気になりますもんね。)

また、食糧以外の用途として、肉類や魚類の保存にも使用され、毒蛇や害虫の傷やケガにたいしてもガーリックペーストを塗りつけるなど活用してたそうです。

世界七不思議でも有名な「バビロンの空中庭園」でもすでにガーリックは栽培されていたなんて記録もあります。

その後、エジプトから地中海を経てギリシャへと伝わり、ヒポクラテスがガーリックの利用を薦めたと言います。

●古代ローマ時代

古代ローマ時代になると、ガーリックは遠征に出かける兵士たちの体力維持に欠かせない野菜に。
ギリシャやローマの兵士たちも、戦闘の前にガーリックを食べることでパワーを補充していました。

また、古代ペルシャ王の食卓には、ガーリック料理が毎日出されていたそう。

●日本では

源氏物語に登場!
にんにくについての記載が記載が「古事記」や平安初期の書物「延喜式」にも登場するほか、「源氏物語」の帚木(ははきぎ)の巻きにも登場します。

内容は『久しぶりに訪れた源氏に女性が蚊帳越しに「月ごろ、風病重きに耐へかねて、極熱の草薬を服して、いとくさきによりなん、え対面賜腹む」』と語る下りがあって、ここでいう熱き薬草は乾燥させたにんにくを煎じた飲み物のことで、当時から風邪薬として知られていたのです。

●世界各国

中国やインドでは、伝統医学の一環としてもガーリックは使用されていて、朝鮮最初の医学書「東医宝鑑」でも、ガーリックの効果をすすめる記載があり、長年の歴史からもそのガーリックパワーはお墨付き!

 

★ガーリックを料理に使うコツ

ここではガーリックのポテンシャルを最大限に引き出すポイントをご紹介!

ガーリックの調理法を知る

●生のまま使う: ピリッとした辛さと強い香りを活かす。サルサやドレッシングに最適。
●炒める: 香りを引き出すために、オイルでじっくりと炒める。(焦げると苦味が出るので注意)
●ローストする: 甘みが増し、まろやかな風味になる。ポテト料理やスープに最適。

ガーリックの切り方

●みじん切り: 風味が均一に広がる。ソースや炒め物に使う。
●スライス: ガーリックの強い風味を出す。パスタやピザに最適!
●すりおろし: 強烈な香りと味が出る。ドレッシングやマリネに◎ラーメンにも!

ガーリックを加えるタイミング

●最初に: オイルに香りを移すため。炒め物やソテーに最適。
●後半に: 香りを保持しつつ、風味を残すため。スープや煮込み料理に最適。

ガーリックの量を調整する

●少め 風味のアクセントとして。スープやサラダに最適。
●適量: メインの風味として。パスタや炒め物に最適。
●多め: 強い風味を楽しむため。ガーリックトーストやローストガーリックに最適。

☟☟☟ガーリックと相性◎ペッパー記事はコチラ☟☟☟

pepperロゴ
【ペッパー】健康効果から使うコツまで!知っておきたい7つの事実!厳選10レシピ付き!

「ペッパー」はシナモン、クローブ、ナツメグと並ぶ世界4大スパイスの一つで 「同じ料理に3度使う!」と言われるほど高い汎用性を持つことから「スパイスの王様」と呼ばれています! どんな料理にも魔法のような ...

続きを見る

★ガーリックの選び方と保存法

ガーリックの選び方

しっかり乾燥していて、粒が大きく、硬くて締まりがあるものが良いです!
芽が出ているものや皮が茶色に変色しているものは避けましょう。

ガーリック保存方法

昔ながらの保存法で、収穫したにんにくを風通しの良い場所で乾燥させながら保存!吊るして保存すれば数カ月は使えます。
湿気に弱いので、冷蔵庫には入れずにネットなどに入れて吊るします。
買ってきたものは専用のガーリックポットに入れて保存すると◎

冷凍する場合は、すりおろしたり、みじん切りに。

スパイス博士たぬき
スパイス博士たぬき
薄皮をむいたものを醤油やオリーブ油につけておくと、保存がきき、調味料や薬味としても使えるので便利ですよ!


☆あると便利なにんにくネット。これで保存もバッチリ安心。

created by Rinker
¥495 (2024/11/21 16:08:18時点 楽天市場調べ-詳細)

★美味しさ引き出す!絶品ガーリックレシピ10!

1. ガーリックバターシュリンプパスタ(4人前)

  • 材料:
    • エビ(殻付き): 400g
    • パスタ: 320g
    • バター: 60g
    • にんにく: 4片(みじん切り)
    • パセリ: 大さじ2(みじん切り)
    • レモン汁: 大さじ1
    • 塩、こしょう: 適量
  • 作り方:
    1. パスタを塩を加えたお湯で茹でる。茹で上がったら水気を切る。
    2. フライパンにバターを溶かし、にんにくを入れて香りが立つまで炒める。
    3. エビを加え、ピンク色になるまで炒める。
    4. パスタを加えて混ぜ合わせ、パセリとレモン汁を加えてさっと和える。
    5. 塩、こしょうで味を調える。
    6. キレイに盛り付けて完成!

シェフだぬき
シェフだぬき
にんにくは焦がさないように注意!焦げると苦味が出ちゃいます!
レモン汁を加えることで、さわやかな風味もプラスされて食欲倍増!


2. ガーリックマッシュポテト(6人前)

  • 材料:
    • ジャガイモ: 1.5kg
    • バター: 100g
    • にんにく: 5片(みじん切り)
    • 生クリーム: 200ml
    • 塩、こしょう: 適量
  • 作り方:
    1. ジャガイモを茹で、柔らかくなったら水気を切り、マッシュする。
    2. フライパンにバターを溶かし、にんにくを炒める。香りが立ったら火を止める。
    3. マッシュしたジャガイモににんにくバターと生クリームを加え、滑らかになるまで混ぜる。
    4. 塩、こしょうで味を調える。
    5. 出来上がり!熱々をどうぞ!

シェフだぬき
シェフだぬき
ガーリックはじっくりと炒めて甘みを引き出す!ステーキのサイドにピッタリな一品!
生クリームを加えることで、より滑らかでリッチな味わいに!


3. ガーリックトースト(4人前)

  • 材料:
    • フランスパン: 1本
    • にんにく: 3片(みじん切り)
    • バター: 100g
    • パセリ: 大さじ1(みじん切り)
    • 塩: 適量
  • 作り方:
    1. フランスパンをスライスし、軽くトーストする。
    2. バターを室温に戻して柔らかくし、にんにくとパセリを混ぜ合わせる。
    3. トーストしたパンにガーリックバターをたっぷり塗り、再度オーブンでカリッと焼く。
    4. 塩を軽く振る。
    5. 完成!

シェフだぬき
シェフだぬき
パンは軽くトーストしてからガーリックバターを塗ると、香りが一層引き立ちます!カリカリサクサク!

(バターは室温に戻して柔らかくしておくと塗りやすいですよ。)


4. ガーリックチキン(4人前)

  • 材料:
    • 鶏胸肉: 4枚
    • にんにく: 5片(みじん切り)
    • オリーブオイル: 大さじ3
    • レモン汁: 大さじ2
    • 塩、こしょう: 適量
    • タイム: 小さじ1
  • 作り方:
    1. 鶏胸肉に塩、こしょうを振り、にんにくとオリーブオイル、レモン汁、タイムでマリネする。30分以上置く。
    2. フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏胸肉を中火で焼く。両面に焼き色がつくまで焼き、中まで火を通す。
    3. 焼き上がったら皿に盛り付け、好みでパセリを散らす。
    4. 完成!

シェフだぬき
シェフだぬき
にんにくとオリーブオイルを合わせてマリネすることで、チキンにしっかりと風味が染み込みます。
マリネ時間を長く取れば味が馴染みやすくジューシーな仕上がりに!

焼くときは中火でじっくりと、焦がさないようにご注意を。


5. ガーリック炒飯(3人前)

  • 材料:
    • ご飯: 3杯分
    • にんにく: 4片(みじん切り)
    • ネギ: 1本(みじん切り)
    • 卵: 2個
    • しょうゆ: 大さじ2
    • 塩、こしょう: 適量
  • 作り方:
    1. フライパンに油を熱し、にんにくを香りが立つまで炒める。
    2. ご飯を加え、ほぐしながら炒める。
    3. 卵を割り入れ、素早く混ぜ合わせる。
    4. ネギを加え、しょうゆを回し入れて炒める。
    5. 塩、こしょうで味を調える。
    6. 完成!

シェフだぬき
シェフだぬき
最初にじっくりとガーリックを炒めて香りを引き出して、その後で他の材料を加えると味がしっかりつきます。

しょうゆは最後に加えることで風味が保たれ香ばしい仕上がりに!


6. ガーリックシュガースナップエンドウ(4人前)

  • 材料:
    • シュガースナップエンドウ: 400g
    • にんにく: 3片(みじん切り)
    • オリーブオイル: 大さじ2
    • 塩、こしょう: 適量
  • 作り方:
    1. フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを香りが立つまで炒める。
    2. シュガースナップエンドウを加え、強火でさっと炒める。
    3. 塩、こしょうで味を調える。
    4. 完成!

シェフだぬき
シェフだぬき
にんにくを軽めに炒めて香りを引き出したら、エンドウを加えてさっと炒めることで、シャキシャキ感を保ちます。

強火で短時間で炒めることが、エンドウの鮮やかな色と食感を保つコツ!ビールにピッタリ!


7. ガーリックポテトチップス(4人前)

  • 材料:
    • ジャガイモ: 3個
    • にんにく: 3片(みじん切り)
    • オリーブオイル: 適量
    • 塩: 適量
    • パセリ: 大さじ1(みじん切り)
  • 作り方
    1. ジャガイモを薄くスライスし、水にさらしてデンプンを抜く。その後、水気をよく切る。
    2. フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを香りが立つまで炒める。取り出しておく。
    3. 同じフライパンでジャガイモを少量ずつカリッと揚げる。
    4. 揚げたジャガイモに塩を振り、パセリと炒めたにんにくを混ぜ合わせる。
    5. 油をよく切って熱々をどうぞ!

シェフだぬき
シェフだぬき
ジャガイモは薄く均等にスライスすることでカリカリに揚がります。うすーく。

にんにくを最初に炒めて香りを十分に引き出してから、ジャガイモ揚げると風味が一層引き立ちます。
こちらもビールに合う…!


8. ガーリック味噌汁(4人前)

  • 材料:
    • だし: 800ml
    • 味噌: 大さじ3
    • にんにく: 2片(みじん切り)
    • ネギ: 1本(斜め薄切り)
    • 豆腐: 1丁(さいの目切り)
  • 作り方:
    1. 鍋にだしを入れ、にんにくを加えて煮立てる。
    2. 豆腐を加え、中火で煮る。
    3. 火を止めてから味噌を溶き入れる。
    4. ネギを加えてさっと煮る。
    5. コクうま味噌汁の完成!

シェフだぬき
シェフだぬき
にんにくは細かく刻んでから出汁と一緒に煮ることで、深いコクが加わります!

味噌は最後に加えて沸騰させないよう注意!(味噌の風味が飛ばないようにするためです。)

意外な組み合わせですが、相性バッチリ!
ぜひ試していただきたい一品!


9. ガーリックハーブバターパン(6人前)

  • 材料:
    • パン: 6切れ
    • バター: 100g
    • にんにく: 3片(みじん切り)
    • ローズマリー: 小さじ1(みじん切り)
    • タイム: 小さじ1(みじん切り)
    • 塩: 適量
  • 作り方:
    1. バターを室温に戻して柔らかくし、にんにくとハーブを混ぜ合わせる。
    2. パンにガーリックハーブバターをたっぷりと塗る。
    3. オーブンで200度に予熱し、パンをカリッと焼く(約10分)。
    4. 塩を軽く振る。
    5. いい香りを全身で感じながらどうぞ!

シェフだぬき
シェフだぬき
バターは常温で柔らかくしておくと、ハーブとにんにくが均一に混ざりやすいのですよ。

パンはオーブンでカリッと焼くことで、外はカリカリ、中はふんわりとした食感に!香ばしい!


10. ガーリックとハニーのグリルポーク(4人前)

  • 材料:
    • 豚肉: 4枚(約800g)
    • にんにく: 5片(みじん切り)
    • はちみつ: 大さじ3
    • 醤油: 大さじ2
    • 塩、こしょう: 適量
  • 作り方:
    1. 豚肉に塩、こしょうを振り、にんにく、はちみつ、醤油でマリネする。30分以上漬け込む。
    2. グリルパンを中火で熱し、豚肉を両面に焼き色がつくまで焼く(各面約5分)。
    3. 焼き上がった豚肉をアルミホイルで包み、5分間休ませる。
    4. お皿に華麗に盛り付けて出来上がり!

シェフだぬき
シェフだぬき
マリネ液にはちみつをたっぷりと使うことで、豚肉がしっとり柔らかに仕上がります。

焼いた後に一旦休ませることで、肉汁が落ち着き、ジューシーな仕上がりに!
大人から子供まで大好きな逸品です。元気でます!

☟☟☟スパイス料理に合う!ビールについてはコチラ☟☟☟

スパイスビール!
【スパイス料理に合うビール!完全版】厳選20選

「スパイス料理」の豊かな風味と魅力をさらに引き立ててくれる「ビール」をお探しのあなた! そんなあなたに『スパイス料理にぴったりのビール20選』をご紹介! それぞれのビールがどのように料理と相性が良いの ...

続きを見る

★ガーリックならこれ!おすすめアイテム

●神戸スパイス 粗挽きガーリック 100g

大好き!神戸スパイス!使いやすいパウダータイプ
カレーに加えると、コクと旨味が倍増!肉類・魚介類の消臭に、下ごしらえに加えたり、おろしてドレッシング、ガーリックバターなど大活躍。

●S&B セレクトスパイス ガーリック フレーク 袋入り 1kg

切らずにそのまま使えて便利!ソテー、グリル、ロースト、煮込み料理などに重宝します。
厳選したガーリックを使用し、色が白く、うすくて歯ざわりのよいガーリックスライス!

●オリーブアイランド にんにくオリーブオイル 単品 115g

サラダやスープ、パスタ、バケット、チャーハン、カレー、お肉やお魚なんでもOK!
必要な分だけスプーンですくって使えるので、まな板や包丁の匂い移りもなし!洗い物少なくて嬉しい逸品です。少し加熱して香り出してからステーキ焼くと、シンプルに最高に美味しいです。

●沢田ファーム 黒にんにく 青森県産 バラ 1キロ (500g×2箱) 

ニンニクを熟成発酵させた黒ニンニク!
真っ黒でニンニク臭がなく、甘酸っぱいのが特徴で、「フルーティーにんにく」と呼ばれることもあります。生ニンニクよりも多くのポリフェノールやアミノ酸が含まれるといわれています。

沢田ファームの黒にんにくは、こだわりのにんにくを低温、そして無添加で約1か月熟成させて製造。黒にんにく特有の甘い風味、そして独特のコクは、本来にんにくが持っている成分やうまみ成分が引き出されて、熟成濃縮したもの。身体にも良くて美味しい!毎日元気に黒にんにくを!

おわりに

ピラミッドが作れるくらい元気になるスパイス「ガーリック」の底力!いかがでしたか?

マリオのライバル、ワリオさんの好物としても大変有名なガーリック。食べればたちまちパワーがみなぎり身体も喜ぶ!そんな力をひしひし感じますよね。いい香り。

ガーリックはスタミナ満点!夏バテにも効く絶品ガーリックレシピを作って、暑い夏も元気一杯乗り切っていきましょう!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

参考文献

●成美堂出版「ハーブ・スパイスの辞典」,やまねこ舎,2013年

●株式会社主婦の友社「スパイス&ハーブの使いこなし辞典」,主婦の友社,2009年8月

●株式会社エンディング「はじめてのスパイス便利帖」株式会社ファミマ・ドット・コム,2014年12月

-★spice
-

Copyright© 北極スパイス , 2024 All Rights Reserved.